お申し込みフォームお名前※必須項目 フルネームで記載してください。 お名前(フリガナ)※必須項目 職種 選択して下さい 司書 教員 学生 研究員 ほか メールアドレス※必須項目 申込を受付した際のメール送信先です。(@bosai.go.jp ドメインの受信設定をお願いします) 所属機関種別※必須項目 特にない場合、「個人」を選択してください。 選択して下さい 国公立図書館 大学図書館 学校図書館 専門図書館(研究機関所属含む) 研究・教育関係 企業 官公庁・公社・団体 その他 個人 所属機関名称 本フォーラムをどこで知りましたか?(複数選択可) 図書館総合展webサイト 図書館総合展メールマガジン 図書館総合展SNS 防災科研webサイト/SNS TEAM防災ジャパンwebサイト イベント紹介サイト 友人・知人から 上記以外のSNS ほか 質問したい講演者 講演番号① 「信州大学で取り組む災害アーカイブの構築と活用」 内山 琴絵(防災科研 客員研究員・信州大学教育学部 助教) 講演番号②「長期的な災害資料の収集とデジタルアーカイブ構築の課題と展望」竹口 明希(防災科研 自然災害情報室) 講演番号③「防災の寺子屋:利用者自身の学びに応える防災教育コレクションの活用」 田中 亜紀子(防災科研 自然災害情報室) 講演者への質問 各講演者に質問がある場合は、一つ上の項目で選択するか、講演番号を使用してご質問ください。当日も質疑応答の時間を設けておりますが、本フォームからの質問を優先させていただきますのでご了承ください。 連絡事項 フォーラム主催者への質問・連絡事項がございましたら、ご記入ください。 図書館総合展2025フォーラム「忘れない」を仕事にする— 図書館・学校・地域で活かす《災害アーカイブ》申込フォームへ戻る