特定のIPからのコメントやトラックバックを受け付けないようにしたい。
そんなときにご利用ください。
また、この設定は各グループページごとになっております。
グループページを複数お持ちで、すべてのページに適用したい場合は、お手数でもそれぞれのグループページごとに設定をお願いいたします。
そんなときにご利用ください。
また、この設定は各グループページごとになっております。
グループページを複数お持ちで、すべてのページに適用したい場合は、お手数でもそれぞれのグループページごとに設定をお願いいたします。
(1) ブログパーツのコメント欄を開きます。今後、コメントを受け付けたくないIPアドレスをコピーしておきます。
(2) 右上部のメニューバーより、「各種設定」をクリックします。
(3) 「スパム対策設定」をクリック。
(4) 「コメント・トラックバック拒否IPアドレス」に、先程コピーしておいたIPアドレスを貼り付けます。
(5) 「コメント・トラックバック拒否IPアドレス」が設定されたので、「閉じる」をクリック。
(6) 拒否されたIPのユーザーがコメントを書き込むと、下記のように「こちらのページでは、現在コメントの受付を停止しています」と表示され、コメントを書き込むことができません。