お申し込み、お問い合わせいただいたユーザーに「受理した」という内容のメールを送る、「返信メール(自動返信)」の設定をします。
(1) プルダウンメニューから「返信メール設定」を選択。
(2) 必要事項を記入します。
- 送信されるメールのタイトルを入力してください。
- メール文章ヘッダーの内容を設定しましょう。 変数が利用できます。サンプル画像を参考にしてください。「名前 様」としたいときは、変数を入力し、その後に「様」とつけます。
- フッターを設定しましょう。ヘッダーとフッターの間には、ユーザーが入力した内容が記載されます。
(3) メール内容のプレビューを確認し、よければ「登録」をクリックします。
(4) 「ページを表示」をクリック。
申し込みをしたユーザーに届く、自動返信メールのサンプルです。
<関連項目>