災害対応支援地図

防災科研が災害対応機関と連携し公開可能な情報を集約して公開したものです。個別の情報には不正確なものも含まれている可能性がありますのでご注意ください。

【防災科研コンテンツ】
  • 震源分布、震度分布
  • 地震による推定全壊棟数
  • 火山観測地点、阿蘇山火山防災マップ
  • リアルタイム降雨レーダ
  • 土砂移動分布図
【防災科研集約・作成データ】
  • 熊本県・大分県交通規制情報
  • 熊本県通水状況
  • 指定避難所(国土数値情報)
  • 土砂災害警戒区域(国土数値情報)
  • 災害ボランティアセンター
【協力者作成データ】
  • ブルーシート家屋自動抽出家屋
  • 公的施設、集会施設
  • 行政界、統計情報
【外部取得データ】
  • 災害後撮影空中写真(国土地理院)
  • 活断層図(文科省地震本部)
  • 各種背景地図(国土地理院)
など

eコミマップ

阿蘇山中央火口丘オルソ画像
作成 2016/05/27 09:19:41
撮影:アジア航測株式会社(2016/4/29)・国土地理院(2016/4/19-20)
写真解析:(国研)防災科学技術研究所
2016/04/16 01:25発生地震による震源破壊過程マップ
作成 2016/05/11 14:58:40
防災科学技術研究所の強震観測網により推定した震源破壊過程モデル(暫定)です。4/16のM7.3の地震の際に、断層の中でも特に大きなエネルギーを出した部分をオレンジで表示しています。

この震源破壊過程モデルの詳細については
[http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/topics/Kumamoto_20160416/inversion/]
をご覧ください。
震源分布図
作成 2016/04/27 18:40:40
防災科学技術研究所のHi-netなどの地震観測網により推定した震源分布図です。2002年から熊本地震前までの震源分布(年ごと)、熊本地震発生後の毎日の震源分布をご覧になれます。また、地震調査推進本部の断層と重ねてご覧になれます。
熊本地震による土砂移動分布図
作成 2016/04/21 15:10:55
国土地理院「地理院地図」に掲載された2016年4月16日・19日・20日の空中写真、及び情報通信研究機構(NICT)が作成した2016年4月17日の航空機SAR画像を災害前のGoogle Earthに掲載されている画像と比較することで、土砂移動箇所を特定し、土砂移動分布図を作成しました。また、熊本県から提供された、平成2(1990)年7月と平成24(2012)年7月の豪雨災害による土砂移動分布・氾濫域を追加しました。これらは各災害の直後に撮影された空中写真や衛星画像を判読することにより作成されたものです。土砂移動分布と氾濫域の区別はしていません。

土砂移動分布図は、斜面崩壊・土石流等による発生域・流下域・堆積域を判読したものです。発生域・流下域・堆積域の区別はされておらずまとめて赤色で塗られています。現地調査を実施していない等の理由で、必ずしも正確な場所や判読内容が記載されているとは限りません。今後修正される可能性があります。
http://www.bosai.go.jp/mizu/dosha.html
2016/04/16 01:25頃発生地震 推定全壊棟数分布(暫定版SIP地震被害推定システム)
作成 2016/04/16 16:51:30 : 更新 2016/04/16 16:46:16
暫定版SIP地震被害推定システムにおいて発災後推定した建物全壊棟数分布。推定結果は、今後変更される可能性があります。
2016/04/16 01:25頃発生 震度分布(J-RISQ)
作成 2016/04/16 16:16:27
J-RISQ地震速報において計算した震度分布図です。J-RISQの詳細はhttp://www.j-risq.bosai.go.jp/report/をご覧ください。

更新履歴

RSS2.0
最新情報
2021/07/30 09:58
過去情報
2017/01/25 10:37
2016/09/08 15:22
2016/08/31 18:51
2016/08/10 18:15
2016/06/15 18:14
2016/05/04 16:54
2016/05/02 21:24
2016/05/01 13:03
2016/04/22 14:58
2016/04/20 20:04
2016/04/20 18:14
2016/04/19 16:44
2016/04/19 15:46
2016/04/18 20:50
2016/04/17 19:56
2016/04/16 19:23
2016/04/16 15:57
2016/04/16 10:31
2016/04/15 18:35
2016/04/15 11:14
2016/04/15 10:13
2016/04/15 04:08
2016/04/15 02:17
2016/04/15 01:08
2016/04/14 23:31

自然災害情報室

国立研究開発法人防災科学技術研究所
総合防災情報センター

2016年4月14日熊本県熊本地方の地震

RSS2.0
更新日   2016/04/16 10:31

平成28年(2016年)熊本地震

平成28年04月16日03時30分 気象庁発表
16日01時25分頃地震がありました。
震央は熊本県熊本地方で、震源の深さは約12km、
地震の規模(マグニチュード)は7.3です。
http://www.jma.go.jp/jma/press/1604/16a/201604160330.html

推定全壊棟数分布(暫定版SIP地震被害推定システムによる)

防災科学技術研究所が戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)において、災害発生直後の意思決定支援に資することを目的として開発を進めているリアルタイム地震被害推定システム(暫定版)により、地震の発生後、すみやかに建物全壊棟数分布の推定を行いました。推定結果は、今後変更される可能性があります。
推定全壊棟数分布(2016/4/16 01:25頃に発生した熊本県熊本地方の地震M7.3) 防災科学技術研究所
暫定版SIP地震被害推定システムにおいて発災後推定した建物全壊棟数分布。推定結果は、今後変更される可能性があります。
推定全壊棟数分布(2016/4/14 21:26頃に発生した熊本県熊本地方の地震) 防災科学技術研究所
暫定版SIP地震被害推定システムにおいて発災後、約10分で推定した建物全壊棟数分布。推定結果は、今後変更される可能性があります。

リアルタイム被害推定

J-RISQ地震速報とは、地震発生直後に推定される情報を用いて、市区町村ごとの揺れの状況や、一定レベル以上の揺れにどれくらいの人が遭遇した可能性があるかを示す震度遭遇人口、周辺地域での過去の被害地震、将来の揺れの超過確率を考慮した地震ハザード情報 等を、地図や表を用いて総合的に分かりやすくコンパクトにまとめたWebサービスです。
2016/04/16 01:35:09発表 (Ver.8 ) 防災科学技術研究所
M 7.1, 震源地:熊本県熊本地方, 深さ約10km, 2016/04/16 01:25頃発生
2016/04/14 21:35:36発表 (Ver.7 ) 防災科学技術研究所
M 6.4, 震源地:熊本県熊本地方, 深さ約10km, 2016/04/14 21:26頃発生
2016/04/14 22:18:18発表 (Ver.8 最終報 ) 防災科学技術研究所
M 5.7, 震源地:熊本県熊本地方, 深さ約10km, 2016/04/14 22:07頃発生
DISAANA(対災害SNS情報分析システム) 情報通信研究機構
SNS情報から、起きているトラブル・問題を可能な限り網羅的に検索

現地の天気

平成28年熊本地震災害気象支援資料 熊本地方気象台
被災各市町村の天気の概況・予報、週間天気予報、天気分布の推移を1日3回更新
熊本県の天気 日本気象協会
天気予報 ウェザーニュース

地震の情報

気象庁
地震情報(震度速報) 気象庁
【震度速報】震度3以上の全国約180に区分した地域名と地震の揺れの検知時刻の情報
地震情報(震源に関する情報) 気象庁
【震源に関する情報】地震の発生場所(震源)やその規模(マグニチュード)の情報
「平成28年(2016年)熊本地震」について(第7報) 気象庁
2016年4月16日01時25分発生の本震の情報です。
防災科学技術研究所
地震防災Web 防災科学技術研究所
地震観測網が捉えるリアルタイムの地震情報
その他の機関
九州地方の地震活動 (毎時0,15,30,45分に更新) 九州大学大学院理学研究院附属地震火山観測研究センター
平成28年熊本地震 国土地理院
平成28年(2016年)熊本地震の評価 政府地震調査研究推進本部地震調査委員会
活断層に関する情報
活断層データベース 産業技術総合研究所
都市圏活断層 国土地理院
活断層関連文献 産業技術総合研究所
布田川断層帯・日奈久断層 地震調査研究推進本部
2016年4月14日熊本地震 東京大学地震研究所

避難所情報

ボランティア・救護情報

熊本県災害ボランティアセンター 熊本県社会福祉協議会
大きな地震被害が発生しましたので、県社協では、「熊本県災害ボランティアセンター」を設置しました。現在、災害救援先遣チームを現地に派遣し、ボランティアのニーズ調査を行っています。
平成28年熊本地震に関する情報 日本医師会
JMAT派遣に関する情報です。
熊本地方の地震災害について 一般財団法人ペット災害対策推進協会

インフラに関する情報

乗用車・トラック通行実績情報 ITS Japan
※Chrome、Firefox で御覧ください
地震に伴う節水のお願い 熊本市上下水道局
停電情報 九州電力
4月15日(金)2時現在、熊本県内で約16.5千戸が停電。切れた電線、垂れた電線は絶対に触れずに、最寄りの九州電力へ連絡を。
災害対応型給油所一覧 全石連
平成26年10月現在

国・省庁の対応

災害・防災情報 国土交通省
国土交通省九州地方整備局 国土交通省九州地方整備局
道路情報提供システム 国土交通省九州地方整備局
九州防災ポータルサイト 国土交通省九州地方整備局
九州地方整備局(九州道路ライブカメラ) 国土交通省九州地方整備局
熊本県熊本地方を震源とする地震に対する対応状況 文部科学省
馳浩文部科学大臣記者会見録(平成28年4月15日)

自治体の対応

熊本県統合型防災情報システム 熊本県
河川水位、土砂災害、潮位警戒情報
災害救助法の適用について 熊本県
4月15日から熊本県全域において適用
熊本県上益城郡益城町
震度7、震央からの距離約10km
地震に関する各種情報 熊本県熊本市
避難所、断水、学校休校、ごみなど
緊急情報 熊本県宇城市
断水情報、避難所情報など
熊本県阿蘇郡西原村
震度6弱、震央からの距離約17km
熊本県玉名市
震度6弱、震央からの距離約33km
緊急情報 熊本県上益城郡御船町
避難者数報告、臨時休校のお知らせ、避難所情報、御船町内道路情報、など
緊急情報 熊本県合志市
臨時休校、避難所、など
緊急情報 熊本県八代市
避難所の情報など

空中写真


インターネットTV・ラジオ

らぢる★らぢる NHKネットラジオ

報道

熊本地震 西日本新聞
時系列のニュース表示
熊本日日新聞 熊本日日新聞
ニュース

災害調査・解析

2016年4月14日熊本地震 東京大学地震研究所
平成28年(2016年)熊本地震 災害科学国際研究所
平成28年(2016年)熊本地震[2016年4月14日] 産業総合研究所地質調査総合センター
2016年4月14日 熊本地方の地震 京都大学防災研究所付属地震予知研究センター
被害推計等の解析 筑波大学 地震防災・構造動力学研究室

過去の類似の災害

2016年4月14日と地震の規模(マグニチュード)および震源が近い地震の事例
熊本県の特質と過去の主な地震災害 熊本県
熊本県地域防災計画第1章4節
熊本地震(1889):熊本県での災害記録 防災科学技術研究所 災害事例データベース
熊本地震(1889):福岡県での災害記録 防災科学技術研究所 災害事例データベース
熊本地震(1889):佐賀県での災害記録 防災科学技術研究所 災害事例データベース
翕巷迂叟熊本明治震災日記 地学雑誌 Vol. 1 (1889) No. 11 P 558
熊本明治震災日記 近代デジタルライブラリー(国立国会図書館)
明治熊本地震 国立科学博物館地震資料室
熊本地震の際の流言蜚語と避難騒ぎ 自然災害科学研究西部地区部会報第19号

その他

災害時の被災者支援ツール 減災と男女共同参画 研修推進センター