名都借わかば自治会ニュース
消火スプレーを配布
2013/07/15 15:59 投稿者:名都借わかば自治会
名都借のいわれと自治会の地形
地名の由来は天武天皇の皇子の末裔が関東に下り、現在地に借りの都を置くとした事から名都借(なづかり)と言われています、由緒ある地名です。
又名都借にはその昔し出城があり今のグリーンバスの名都借交差点停留所のあたりがその城跡だと言われています。
地形的にみて江戸川からは遠く離れており水害のおそれは低いと思います。だた自治会の全体地図をみてもらえばわかりますように松ケ丘地区からは7~8メートルも低く、又名都借台(城跡)からみても5メールは低い谷津になっており水ハケはあまりよくありません。
いざ大震災の場合には液状化(オレンジ色の場所)の恐れが数箇所ありその上に以前の建築基準で建てられた家は傾く可能性があります。
名都借わかば自治会 会長 笠井敏晴
2013/06/07 17:21 投稿者:名都借わかば自治会
名都借わかば自治会マップ
閲覧できるマップはありません。