災害対応支援地図

防災科研が災害対応機関と連携し公開可能な情報を集約して公開したものです。個別の情報には不正確なものも含まれている可能性がありますのでご注意ください。

【防災科研コンテンツ】
  • 震源分布、震度分布
  • 地震による推定全壊棟数
  • 火山観測地点、阿蘇山火山防災マップ
  • リアルタイム降雨レーダ
  • 土砂移動分布図
【防災科研集約・作成データ】
  • 熊本県・大分県交通規制情報
  • 熊本県通水状況
  • 指定避難所(国土数値情報)
  • 土砂災害警戒区域(国土数値情報)
  • 災害ボランティアセンター
【協力者作成データ】
  • ブルーシート家屋自動抽出家屋
  • 公的施設、集会施設
  • 行政界、統計情報
【外部取得データ】
  • 災害後撮影空中写真(国土地理院)
  • 活断層図(文科省地震本部)
  • 各種背景地図(国土地理院)
など

eコミマップ

阿蘇山中央火口丘オルソ画像
作成 2016/05/27 09:19:41
撮影:アジア航測株式会社(2016/4/29)・国土地理院(2016/4/19-20)
写真解析:(国研)防災科学技術研究所
2016/04/16 01:25発生地震による震源破壊過程マップ
作成 2016/05/11 14:58:40
防災科学技術研究所の強震観測網により推定した震源破壊過程モデル(暫定)です。4/16のM7.3の地震の際に、断層の中でも特に大きなエネルギーを出した部分をオレンジで表示しています。

この震源破壊過程モデルの詳細については
[http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/topics/Kumamoto_20160416/inversion/]
をご覧ください。
震源分布図
作成 2016/04/27 18:40:40
防災科学技術研究所のHi-netなどの地震観測網により推定した震源分布図です。2002年から熊本地震前までの震源分布(年ごと)、熊本地震発生後の毎日の震源分布をご覧になれます。また、地震調査推進本部の断層と重ねてご覧になれます。
熊本地震による土砂移動分布図
作成 2016/04/21 15:10:55
国土地理院「地理院地図」に掲載された2016年4月16日・19日・20日の空中写真、及び情報通信研究機構(NICT)が作成した2016年4月17日の航空機SAR画像を災害前のGoogle Earthに掲載されている画像と比較することで、土砂移動箇所を特定し、土砂移動分布図を作成しました。また、熊本県から提供された、平成2(1990)年7月と平成24(2012)年7月の豪雨災害による土砂移動分布・氾濫域を追加しました。これらは各災害の直後に撮影された空中写真や衛星画像を判読することにより作成されたものです。土砂移動分布と氾濫域の区別はしていません。

土砂移動分布図は、斜面崩壊・土石流等による発生域・流下域・堆積域を判読したものです。発生域・流下域・堆積域の区別はされておらずまとめて赤色で塗られています。現地調査を実施していない等の理由で、必ずしも正確な場所や判読内容が記載されているとは限りません。今後修正される可能性があります。
http://www.bosai.go.jp/mizu/dosha.html
2016/04/16 01:25頃発生地震 推定全壊棟数分布(暫定版SIP地震被害推定システム)
作成 2016/04/16 16:51:30 : 更新 2016/04/16 16:46:16
暫定版SIP地震被害推定システムにおいて発災後推定した建物全壊棟数分布。推定結果は、今後変更される可能性があります。
2016/04/16 01:25頃発生 震度分布(J-RISQ)
作成 2016/04/16 16:16:27
J-RISQ地震速報において計算した震度分布図です。J-RISQの詳細はhttp://www.j-risq.bosai.go.jp/report/をご覧ください。

更新履歴

RSS2.0
最新情報
2021/07/30 09:58
過去情報
2017/01/25 10:37
2016/09/08 15:22
2016/08/31 18:51
2016/08/10 18:15
2016/06/15 18:14
2016/05/04 16:54
2016/05/02 21:24
2016/05/01 13:03
2016/04/22 14:58
2016/04/20 20:04
2016/04/20 18:14
2016/04/19 16:44
2016/04/19 15:46
2016/04/18 20:50
2016/04/17 19:56
2016/04/16 19:23
2016/04/16 15:57
2016/04/16 10:31
2016/04/15 18:35
2016/04/15 11:14
2016/04/15 10:13
2016/04/15 04:08
2016/04/15 02:17
2016/04/15 01:08
2016/04/14 23:31

自然災害情報室

国立研究開発法人防災科学技術研究所
総合防災情報センター

2016年4月14日熊本県熊本地方の地震

RSS2.0
更新日   2016/04/18 20:50

防災科学技術研究所の対応

地震
4月14日以降、震度5弱相当以上が観測された地震の一覧
 記載する数値は気象庁発表の値と異なる場合があります。
発生日時 規模 地方 震度
分布
強震動 遭遇人口 全壊
棟数
備考
2016/04/16 09:48 M5.4 熊本   Ver.6(04/16 09:59:01 最終報)    
2016/04/16 03:55 M5.8 阿蘇   Ver.2(04/16 03:59:24)    
2016/04/16 01:46 M6.0 熊本   Ver.3(04/16 01:52:33)    
2016/04/16 01:25 M7.1 熊本 Ver.8(04/16 01:35:09) 本震
2016/04/15 01:53 M4.8 熊本   Ver.4(04/15 02:03:28 最終報)    
2016/04/14 22:07 M5.7 熊本   Ver.7(04/14 22:13:43)    
2016/04/14 21:26 M6.4 熊本 Ver.8(04/14 21:35:36 最終報) 前震

【*1】防災科学技術研究所が戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)において、災害発生直後の意思決定支援に資することを目的として開発を進めているリアルタイム地震被害推定システム(暫定版)により、地震の発生後、すみやかに建物全壊棟数分布の推定を行いました。推定結果は、今後変更される可能性があります。


観測

地震
気象庁 平成28年(2016年)熊本地震の関連情報
火山
気象
水文
土砂

対応

国・省庁
自治体
熊本県
震度6強以上を観測した自治体 4月14日21:26、4月16日01:25の地震
その他
救援
安否情報
J-anpi 安否情報まとめて検索
NTT、NHK協力、エヌ・ティ・ティレゾナント提供
NTT 災害用伝言板(web171) 英語、韓国語、中国語サイトあり
医療・福祉
生活関連情報
熊本県浴場組合 お知らせ 入浴可能な施設等を紹介
ボランティア
熊本県 災害ボランティアセンター 熊本県社会福祉協議会
大きな地震被害が発生しましたので、県社協では、「熊本県災害ボランティアセンター」を設置しました。現在、災害救援先遣チームを現地に派遣し、ボランティアのニーズ調査を行っています。
大分県 ぼらのたねっと 社会福祉法人大分県社会福祉協議会,大分県ボランティア・市民活動センター
大分県のボランティア・市民活動情報サイト
インフラ
道路
ITS Japan 乗用車・トラック通行実績情報 ※Chrome、Firefox で御覧ください
その他の交通情報
水道
電気・ガス
九州電力 停電情報
4月15日(金)2時現在、熊本県内で約16.5千戸が停電。切れた電線、垂れた電線は絶対に触れずに、最寄りの九州電力へ連絡を。
通信
無線LANビジネス推進連絡会 大規模災害時における公衆無線LANの無料開放について
4月15日より、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク携帯各社がWi-Fi SPOTを無料開放
その他

報道

新聞
テレビ
AbemaTV インターネットTV
ラジオ

調査

地殻変動
空中写真等
調査報告
研究機関
大学
学術団体

参考

活断層
過去の類似の災害
2016年4月14日と地震の規模(マグニチュード)および震源が近い地震の事例
1889年7月28日熊本地震
・発生時刻:23時45分
・震央:熊本(N32.8°,E130.65°)
・規模:M=6.3
(参考:宇佐美龍夫ほか(2013):日本被害地震総覧599-2012,p210-212)
熊本地震(1889):熊本県での災害記録 防災科学技術研究所 災害事例データベース
熊本地震(1889):福岡県での災害記録 防災科学技術研究所 災害事例データベース
熊本地震(1889):佐賀県での災害記録 防災科学技術研究所 災害事例データベース
翕巷迂叟熊本明治震災日記 地学雑誌 Vol. 1 (1889) No. 11 P 558
水島貫(1890):熊本明治震災日記
公開:近代デジタルライブラリー(国立国会図書館)
小藤文次郎(1889):熊本地震慨察報告 地学雑誌, 1889, vol.1 No.9, 399-410p
金田楢太郎(1889):熊本地震調査報告 地学雑誌, 1889, vol.1 No.9, 410-415p
久保寺章(1995):熊本地震の際の流言蜚語と避難騒ぎ 自然災害科学研究西部地区部会報,第19号,3-10p
2000年6月8日の地震
・発生時刻:09時32分
・震央:熊本市付近(E130°45.7',N32°41.5’)
・規模:M=5.0、深さ:10km
・最大震度:5弱(下益城郡富合町(現・熊本市南区)、上益城郡嘉島町)
(参考:宇佐美龍夫ほか(2013):日本被害地震総覧599-2012,p549)
気象庁(2000):2000 年6月8日の熊本県熊本地方の地方の地震 平成12 年6月 地震・火山月報(防災編) , 36-41p
その他の関連災害情報
熊本県の特質と過去の主な地震災害 熊本県
熊本県地域防災計画第1章4節
その他